日々の学びと読書をシェアするブログです

投資初心者がFIREを読んですぐに始められること4つ

Kada
Kada

Kada(@Kada_Se)です。
話題の書籍を読みました。

FIRE~~~~~~!!!!
昨日読み終えました。

本屋に行ったら平積みされてて、前から読んでみたいと思っていました。

さて今回は、ろくな資産形成をしていないごく普通のゴリラが、FIREを読んで1日でやったことをまとめました。
これからFIREを目指す方の参考になれば嬉しいです。

そもそも、FIREとは?

30代で経済的自立を達成するための全技術。ニューヨーク・タイムズ、CNBC、ハフポスト、CBCなどで取り上げられたFIRE(経済的自立と早期退職を目標とする人生戦略)第一人者の日本版ついに発売!

Amazon内容紹介より

早期リタイアというと、どんなイメージがあるでしょうか?
これまでは億越えの資産を持ったお金持ちが会社を辞め、早めに隠居生活を送るような、そういったイメージが主流だったのではないかと思います。

本書は、節約と資産運用により、早期に経済的自立を達成する方法について解説しています。
早期退職は決して成功したミリオネアだけのものではないと教えてくれる内容です。
全世界でブームが起き、FIREを目指す人々が増えています。

FIREは平均所得の人間にも可能か?

著者のクリスティー・シェンは、所得が低い人でもFIREは再現性があると語っています。
それでも、内容を見る限り高所得者のほうが有利なのは間違いない。

ちなみに私はゴリゴリの中所得者です。
28歳メスゴリラ、手取りは21万弱。貯金は苦手で総資産約120万(はずかしっ)

やってみないことには始まらない。ということで、FIREを読んでやったこと、行動を少しずつブログで報告していこうと思っています。失敗したら何が悪かったのか分析できるし、今後同じように経済的自立を目指そうとする方々の役に立ったらいいなと思っています。

目指すはFI(経済的自立)

さて、ここまでFIREと書いてきましたが、FIREはFinancial Independence, Retire Early の略で、「経済的に自立して早期退職する」という意味の造語です。

今のところは、資産形成によりFI(Financial Independence)=経済的自立を達成したいな、と考えていますが、RE(Retire Early)=早期退職は考えていません。

不労所得をつくってまったく働かずに暮らす、というよりは、自分に合った仕事をやりつつも経済的に自立して労働に不安がない状態を作りたいと思っています。

FIREを達成するために1日でやったこと4つ

そんなわけで、このブログの著者はFIREを一気読みして、現在やる気に満ち満ちています。
しかし、金融の知識がなさ過ぎて、肝心の資産運用についての記述は『いまいちよくわからない』という感想です。

それでいいのか。

まずはできるところから、読了後1日でやったことは次の5つです。

FIRE達成のためにやったこと

①Money Forward MEをDL

②目標金額の設定

③不必要な消費を消す

④出費の削減を達成するための計画

①Money Forward MEをDL

何はともあれ、最初にするべきことは総資産の把握。

スマホアプリのMoney Forward MEをDLしました。

もともと『Zaim』や『楽な家計簿』というアプリを使って家計簿をつけていました。Money Forwardも同じようなアプリかと思っていたら、より資産の把握に特化したアプリという印象でした。

バラバラになっている口座を登録して、各口座にどれだけ資産が入っているのかを把握するのに便利です。

https://moneyforward.com/

②目標金額の設定

次にやることは、目標金額の設定。
書籍の内容をまとめると、こんな感じです。

FIREの目標金額について

総資産の4%の資金で1年間の生活費を賄えれば、貯蓄が持続する可能性が高い

目標とすべき総資産は、年間の生活費に25をかけることで求められる。

すごくざっくりしていますが、目標金額は年間生活費×25で算出できます。

月間の生活費×12で、年間の生活費を求めることができるので、数式に当てはめると…

月間生活費・・・20万円

20×12=360万円(年間生活費)

360×25=9000万円(FIRE目標金額)

となります。
結構大きいな!!

とはいえ、これは全く働かない場合の目標金額です。

副業やパートなどで、年間40万円(月3万~4万)を稼ぐと仮定すると
配当利回りで稼がなければいけない金額が毎年40万円分浮きます。

また、私の家の場合は特殊で、車は持っているけれど家賃はほぼない(維持費と固定資産税)という状態です。

支出を見直して、少し生活費を減らせそうです。
月間生活費を19万円に設定してみると

月間生活費・・・19万円

19×12=228万円(年間生活費)

228ー40=188万円(年間引き出し金額)

188×25=4700万円(FIRE目標金額)

かなり現実的な数字になりました。

最初の目標金額は、切りよく5000万円にすることにしました。

Kada
Kada

やれそうな気がしてきた!

不必要な消費を消す

投資のことはよくわからないけど、節約ならできる。

まずは、現在支払っている固定費を見直して、いらない出費を消すことからはじめました。

私がサービスを解約したのはこちら

NETFLIX:月1320円

Audible:月1500円

Youtube Premium:月1180円

Nintendo ONLINE:月306円

自分の支払い口座を見直して、毎月引き落とされている固定費とにらめっこしながら考えました。

いろいろと加入してサービスを利用していましたが、なくてもそんなに困らなさそうだと思うものから解約しています。

その代わり、残したサービスもあります。

Adobe Premior Pro(動画編集ソフト):月3000円

ジム会費(エニタイムフィットネス):月7480円

動画編集ソフトは、私がYoutubeでゲーム実況をしていた時から使用しているものです。
実況の道はいったん閉ざされましたが、動画編集自体は好きです。
もっとスキルを伸ばして、動画編集で案件を獲得できるようになりたいと考えています。

ジムは迷いましたが、いったんは残しました。
筋肉のない生活は考えられない。(自宅で筋肉量の維持ができるようになったら解約するかも…)

携帯は格安SIMのY!モバイルを利用しています。

あと見直せそうなのは、電気と車の保険かなと考えています。

出費の削減を達成するための計画

固定費を減らせたら、次に考えるべきは毎月の変動費をどうするべきか。

家計簿を見直してみました。

家計簿は、づんの家計簿と呼ばれるものを真似して書いています。細かい出費を見直すのに便利!

月出費を20万→19万にするために、1万円の出費削減を目標にします。
確実に要らないのは、仕事に行った時の昼食代や、コンビニ、カフェで使用するお金です。
なんとなしに利用してましたが、月当たり8000円近く使っていました。

この出費をどうやって減らすか?と考えて、計画を立ててみました。

昼食は弁当を作って持っていく

水筒を持ってペットボトルの飲料を買わない

カフェに行かない、勉強は図書館で

コンビニには寄らない、コンビニの前を通る道は避けて帰宅する

すごく小さな計画ですが、こういう小さな積み重ねが大事だと思っています。
そんなわけで、昨日から朝早起きして主人と私の弁当を作る生活を始めています。えらい!

おわりに

まずは、本を読んですぐにできることをまとめました。

次は、FIREのコアの部分になっている投資について。
投資のポートフォリオを考えていこうと思っています。

Kada
Kada

まだまだ投資初心者だけど、勉強してFIRE達成できるようにがんばるぞ!

そんなわけで、今回はここまで。
ばいばい!

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA